saute

ゴーヤチャンプルー 2人前
ゴーヤー:1本(大きかったら半分くらい)
豚肉(薄切りなど):100gくらい
豆腐(木綿がよい):半丁
卵:1個
●1.深めのなべに少量の油を敷いて、適当な大きさに切った豆腐を焦げ目がつくくらい炒める(ここがポイント)
●2.適当な大きさにした豚肉を加えて炒める
●3.ゴーヤーは縦2つに切り、種を取って、半円状(厚さ3〜7mm)に切っておきそれをなべに加えさらに炒める。(火は中火くらいか)
●4.塩こしょうののち、溶き卵をかけ、すぐに火をとめ、器に盛る。

*ゴーヤーは種をとれば、冷蔵庫で1週間はもちます
提供:のびたさん

ニラもやし炒め 2人前
もやし:1袋
豚バラ肉:100〜200gくらい
にら:半束


胡椒
ニンニクひとかけ
鷹の爪(唐辛子)
サラダ油
ごま油
●1.もやし、ニラを洗う
●2.ニラを5センチくらいの長さに切る。
●3.ニンニクを切り刻み、鷹の爪を1ミリ程度の輪切りにする。
●4.ブタバラを食べやすい大きさに切り、塩、胡椒を振り掛ける。(生のうちに塩などを振っておくと良いと聞いたことがあります。面倒くさければ炒めるときにやれば良いと思います。)
●5.フライパンもしくは中華鍋を熱し、油を敷き、ニンニク、鷹の爪を入れる。(この時、立ち上った気体を吸い込まないように。鷹の爪の炒めた時に立ち上がる気体を吸い込むとむせます。目も痛くなります。ニンニクもすごいにおいがしますので、換気には十分注意して下さい。)
●6.肉をいれ、赤いところがなくなるまで、丁寧に炒める。
●7.もやしを入れ、醤油で、味付けをする。(味はここできまりますので、手際良くやって下さい。 あまり、もたもたすると、もやしがふにゃふにゃになってしまいます。)
●8.ニラを入れ、ごま油を大さじいっぱいくらい垂らし、ニラとごま油が全体に混じったらすぐに火を止める。
●9.皿などにうつす。
●10.食べる。
●11.奥さんなどの講評を聞く。
●12.評判が悪くても落ち込まない。
●13.反省をする。
●14.次回作の検討をする。
●15.食器、調理器具などを洗う。
●16.後片付けをする。
提供:のびたさん

にんにくの芽いため“冷蔵庫をさらえましょう” 2人前
にんにくの芽:1/2把
豚コマ:150g
たまねぎ:1/2玉
人参:1/2本
ねぎ:1把
(その他、冷蔵庫のあまり物適当量)

オイスターソース
普通のソース

コショウ
●1.材料を切る。
にんにくの芽はざくざくと3センチくらいに
たまねぎは薄切り、人参は短冊に
ねぎはざくざくと斜めに切っちゃう
その他、合うかな?と思ったお野菜は、薄切りにして放り込もう。
●2.お肉を炒め(塩コショウを振る)、お皿に取りだし、次にお野菜をいためる
●3.お野菜がいたまったところでお肉を戻し、まず普通のソースで味付ける。
●4.オイスターソースを大さじ2ほど加え、味をからめて出来あがり。
提供:めーみんさん

豚肉とセロリの炒め物 2人前
セロリ:1本
豚肉(もも肉orバラ肉orロース肉):200gくらい
サラダ油
砂糖

醤油
片栗粉
●1.豚肉を一口大に切りボールに入れ、片栗粉をまぶす
●2.豚肉に醤油大さじ2杯くらい(てきとー)をなじませておく
●3.セロリは長さ5センチくらいの細切りにしておく
●4.フライパンを熱して、多めの油で豚肉を炒める
●5.肉に火が通ったら、セロリを入れる
●6.酒大さじ2杯、醤油大さじ2〜3杯(適当)、砂糖小さじ1杯を入れてさらに炒める
●7.セロリが少ししんなりしたら出来上がり!
提供:AAL主任

厚揚げの炒め物
厚揚げ:1枚
豚肉:150gくらい
キャベツ
舞茸
サラダ油
砂糖

オイスターソース
醤油
豆板醤
●1厚揚げを5mmくらいの厚さに切る。キャベツは適当。
●2.豚肉を炒める。
●3.厚揚げ、キャベツ、舞茸を入れ、混ぜる。
●4.塩、砂糖、オイスターソース、醤油をそれぞれ適量加える。
●5.仕上げに豆板醤を小さじ半分弱くらい入れ、混ぜたらできあがり。

*豆板醤が最後に入るので、それ以外の調味料は控えめに。
提供:AAL所長

BACK

Copyright(c) 1999-2000 AAL all rights reserved.